入校のご案内
01入校資格
取得免許の種類 | 普通免許 | 大型二輪免許 | 普通二輪免許 | 準中型免許 | 普通二種免許 |
---|---|---|---|---|---|
年齢 | 18歳以上 (仮免許取得時に満18歳以上) |
18歳以上 | 16歳以上 | 18歳以上 | 21歳以上 (特例教習を受けた方は19歳以上) |
視力 | 1両眼0.7以上、1眼でそれぞれ0.3以上又は1眼の視力が0.3に満たない若しくは1眼が見えない場合、他眼の視野が150度以上で視力が0.7以上であること | 両眼で0.8以上、1眼でそれぞれ0.5以上 | |||
色彩識別能力 | 赤・青・黄の識別が出来ること | ||||
聴力 | 障害をお持ちの方は事前に相談してください。 | 10mの距離で、90dbの警音器の音が聞こえること | |||
運動能力 | 障害をお持ちの方は事前に相談してください。 | ||||
深視力 | - | 深視力検査において誤差値が2cm以内であること |
- ※ 普通第二種免許については、大型・中型・準中型・普通・大型特殊免許を現に受けており、経験が通算3年以上の方(特例教習を受けた方は1年以上)
- ※ 視力は、メガネ、コンタクト可
02教習料金
取得する免許 | 所持免許 | 教習時限 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 (非課税) |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||||
AT | なし・原付所持 | 31 | 26 | 本体 295,800円 (税込 325,380円) |
2,900円 | 税込 328,280円 |
二輪 | 29 | 2 | 本体 224,800円 (税込 247,280円) |
2,900円 | 税込 250,180円 | |
MT | なし・原付所持 | 34 | 26 | 本体 310,500円 (税込 341,550円) |
2,900円 | 税込 344,450円 |
二輪 | 32 | 2 | 本体 239,500円 (税込 263,450円) |
2,900円 | 税込 266,350円 | |
AT限定解除 | 普通車AT限定 | 4 | - | 本体 57,600円 (税込 63,360円) |
- | 税込 63,360円 |
所持免許 | 教習時限 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 (非課税) |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
なし・原付所持者含む ※ | 41 | 27 | 本体 392,250円 (税込 431,475円) |
2,900円 | 税込 434,375円 |
普通車(MT) | 13 | 1 | 本体 135,750円 (税込 149,325円) |
2,900円 | 税込 152,225円 |
普通車(AT) | 17 | 1 | 本体 159,750円 (税込 175,725円) |
2,900円 | 税込 178,625円 |
【審査】5t限定解除 ※ | 4 | - | 本体 62,000円 (税込 68,200円) |
- | 税込 68,200円 |
【審査】5t・AT限定解除 | 8 | - | 本体 88,000円 (税込 96,800円) |
- | 税込 96,800円 |
-
※
厚生労働大臣指定講座 教育訓練給付制度適用
詳細はこちら(PDF)
取得する免許 | 所持免許 | 教習時限 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
普通二輪(MT) | 普通・大型 | 17 | 1 | 本体 107,750円 (税込 118,525円) |
なし・原付所持 | 19 | 26 | 本体 181,900円 (税込 200,090円) |
|
大型二輪(MT) | 普通二輪(MT) | 12 | - | 本体 112,600円 (税込 123,860円) |
普通二輪(AT) | 16 | - | 本体 133,400円 (税込 146,740円) |
|
普通・大型 | 31 | 1 | 本体 214,250円 (税込 235,675円) |
取得する免許 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
普通車 AT |
普通二輪(MT) | 本体 376,550円 (税込 414,205円) |
2,900円 | 税込 417,105円 |
普通二輪(AT) | 本体 360,150円 (税込 396,165円) |
2,900円 | 税込 399,065円 | |
普通二輪(MT)・大型二輪(MT) | 本体 444,950円 (税込 489,445円) |
2,900円 | 税込 492,345円 |
- ※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
取得する免許 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
普通車 MT |
普通二輪(MT) | 本体 391,250円 (税込 430,375円) |
2,900円 | 税込 433,275円 |
普通二輪(AT) | 本体 374,850円 (税込 412,335円) |
2,900円 | 税込 415,235円 | |
普通二輪(MT)・大型二輪(MT) | 本体 459,650円 (税込 505,615円) |
2,900円 | 税込 508,515円 |
- ※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 |
---|---|---|
普通二輪(MT) + 大型二輪(MT) |
普通・大型 | 税込 210,265円 |
なし・原付所持 | 税込 291,830円 |
- ※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 |
---|---|---|
普通二輪(AT) + 大型二輪(AT) |
普通・大型 | 税込 180,785円 |
なし・原付所持 | 税込 262,350円 |
- ※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 | |
---|---|---|---|
AT | 大型・中型・準中型 | AT・MT | 本体 217,250円 (税込 238,975円) |
普通 | 本体 234,350円 (税込 257,785円) |
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 | |
---|---|---|---|
MT | 大型・中型・準中型 | MT | 本体 217,250円 (税込 238,975円) |
普通 | 本体 234,350円 (税込 257,785円) |
-
※
厚生労働大臣指定講座 教育訓練給付制度適用
詳細はこちら(PDF)
- 学生割引/高校・大学・専門学校に在学中の方
- 卒業生割引/当校の卒業生がその他の免許を取得される場合
-
紹介割引/当校の卒業生または在校生の方の紹介で入校される場合(普通一種・準中型のみ。限定解除を除く)
- ※ ご紹介していただいた方へも謝礼をさせていただきます。
- ベネフィットステーション会員割引/会員証の提示が必要です。(普通一種・準中型のみ。限定解除を除く)
- イオンクレジットカード会員割引/イオンマークのカードを提示のうえクレジット払いをご利用の方(普通一種のみ。限定解除を除く)
- ※ 複数の割引の併用はできません。
- ※ 入校時に申告してください。入校後の対応はできません。
03教習時間割
AM |
8:10
9:00
9:10
10:00
10:10
11:00
11:10
12:00
|
---|---|
PM |
12:10
13:00
13:10
14:00
14:10
15:00
15:10
16:00
16:10
17:00
|
夜間 |
17:10
18:00
18:10
19:00
19:10
20:00
20:10
21:00
|
- ※ 土日祝日の教習は19:00までです。また、土日祝日は13:10~14:00の教習はありません。
- ※ 二輪車については、天候により中止となる場合があります。
04入校の手続き
入校は毎日できます。ご都合のよい日にお越しください。(※年末年始、社員研修日等除きます。)
受付時間
毎日9:00~18:00
(土・日・祝9:00~16:00)
ローンをご利用の方は、受付終了時間の1時間前までにお越しください。
必要なもの
-
住民票1通(本籍地が記載され、マイナンバーの記載がないもの)
-
※
運転免許証をお持ちの方は不要です。
(原付免許は除く)
-
※
運転免許証をお持ちの方は不要です。
- 運転免許証をお持ちの方は免許証
-
本人確認のできる書類(健康保険証、パスポート、学生証など)
- ※ 運転免許証をお持ちの方は不要です。
- 眼鏡使用の方はメガネ又はコンタクト。(カラーコンタクト不可)
- 教習料金・印鑑
-
ICカード
- ※ Kitaca,Sapica,Suicaなど。ID登録に必要です。お持ちでない方は入校時にお申し出ください。
05WEB入校お申込み
WEB申込みで手続きがスムーズになります。また、WEB申込みをしていただいた方にはQUOカードをプレゼントしています。
