料金
料金体系
料金は以下のように構成されています。(初めて免許を取る場合)
教習料金
料金は以下のように構成されています。(初めて免許を取る場合)
普通車
取得する免許 | 所持免許 | 教習時限 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 (非課税) |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||||
AT | なし・原付所持 | 31 | 26 | 本体 295,800円 (税込 325,380円) |
2,900円 | 税込 328,280円 |
二輪 | 29 | 2 | 本体 224,800円 (税込 247,280円) |
2,900円 | 税込 250,180円 | |
MT | なし・原付所持 | 34 | 26 | 本体 310,500円 (税込 341,550円) |
2,900円 | 税込 344,450円 |
二輪 | 32 | 2 | 本体 239,500円 (税込 263,450円) |
2,900円 | 税込 266,350円 | |
AT限定解除 | 普通車AT限定 | 4 | - | 本体 57,600円 (税込 63,360円) |
- | 税込 63,360円 |
準中型
所持免許 | 教習時限 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 (非課税) |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
なし・原付所持者含む ※ | 41 | 27 | 本体 392,250円 (税込 431,475円) |
2,900円 | 税込 434,375円 |
普通車(MT) | 13 | 1 | 本体 135,750円 (税込 149,325円) |
2,900円 | 税込 152,225円 |
普通車(AT) | 17 | 1 | 本体 159,750円 (税込 175,725円) |
2,900円 | 税込 178,625円 |
【審査】5t限定解除 ※ | 4 | - | 本体 62,000円 (税込 68,200円) |
- | 税込 68,200円 |
【審査】5t・AT限定解除 | 8 | - | 本体 88,000円 (税込 96,800円) |
- | 税込 96,800円 |
※厚生労働大臣指定講座 教育訓練給付制度適用 詳細はこちら(PDF)
二輪車
取得する免許 | 所持免許 | 教習時限 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
普通二輪(MT) | 普通・大型 | 17 | 1 | 本体 107,750円 (税込 118,525円) |
なし・原付所持 | 19 | 26 | 本体 181,900円 (税込 200,090円) |
|
大型二輪(MT) | 普通二輪(MT) | 12 | - | 本体 112,600円 (税込 123,860円) |
普通二輪(AT) | 16 | - | 本体 133,400円 (税込 146,740円) |
|
普通・大型 | 31 | 1 | 本体 214,250円 (税込 235,675円) |
取得する免許 | 所持免許 | 教習時限 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | |||
普通二輪(AT) | 普通・大型 | 13 | 1 | 本体 91,350円 (税込 100,485円) |
なし・原付所持 | 15 | 26 | 本体 165,500円 (税込 182,050円) |
|
大型二輪(AT) | 普通二輪(MT) | 9 | - | 本体 97,000円 (税込 106,700円) |
普通二輪(AT) | 10 | - | 本体 102,200円 (税込 112,420円) |
|
普通・大型 | 24 | 1 | 本体 177,850円 (税込 195,635円) |
普通車+二輪セット
取得する免許 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
普通車 AT |
普通二輪(MT) | 本体 376,550円 (税込 414,205円) |
2,900円 | 税込 417,105円 |
普通二輪(AT) | 本体 360,150円 (税込 396,165円) |
2,900円 | 税込 399,065円 | |
普通二輪(MT)・大型二輪(MT) | 本体 444,950円 (税込 489,445円) |
2,900円 | 税込 492,345円 |
※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
取得する免許 | 教習料金 | 仮免許申請交付料 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
普通車 MT |
普通二輪(MT) | 本体 391,250円 (税込 430,375円) |
2,900円 | 税込 433,275円 |
普通二輪(AT) | 本体 374,850円 (税込 412,335円) |
2,900円 | 税込 415,235円 | |
普通二輪(MT)・大型二輪(MT) | 本体 459,650円 (税込 505,615円) |
2,900円 | 税込 508,515円 |
※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
普通二輪(MT)+大型二輪(MT)セット
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 |
---|---|---|
普通二輪(MT) + 大型二輪(MT) |
普通・大型 | 税込 210,265円 |
なし・原付所持 | 税込 291,830円 |
※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
普通二輪(AT)+大型二輪(AT)セット
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 |
---|---|---|
普通二輪(AT) + 大型二輪(AT) |
普通・大型 | 税込 180,785円 |
なし・原付所持 | 税込 262,350円 |
※ 但し、大型二輪は普通二輪を先に取得します。
普通第二種免許 ※
※現在受付を停止しています。
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 | |
---|---|---|---|
AT | 大型・中型・準中型 | AT・MT | 本体 217,250円 (税込 238,975円) |
普通 | 本体 234,350円 (税込 257,785円) |
取得する免許 | 所持免許 | 教習料金 | |
---|---|---|---|
MT | 大型・中型・準中型 | MT | 本体 217,250円 (税込 238,975円) |
普通 | 本体 234,350円 (税込 257,785円) |
※厚生労働大臣指定講座 教育訓練給付制度適用 詳細はこちら(PDF)
その他料金(別途)
-
申請交付料(非課税)
- 検定料……2回目以降 本体5,000円(税込5,500円)
- 仮免許学科試験手数料(非課税)……2回目以降1,800円
-
延長・補習料(1時限)……
[普通車] 本体4,900円 (税込5,390円) [準中型] 本体6,000円 (税込6,600円) [大型二輪] 本体5,200円 (税込5,720円) [普通二輪] 本体4,100円 (税込4,510円) [普通二種] 本体5,700円 (税込6,270円) -
キャンセル料……
技能 [普通車] 本体
2,450円(税込
2,695円)[準中型] 本体
3,000円(税込
3,300円)[大型二輪] 本体
2,600円(税込
2,860円)[普通二輪] 本体
2,050円(税込
2,255円)[普通二種] 本体
2,850円(税込
3,135円)学科 [応急救護
(1時限)]本体
1,175円(税込
1,292円)検定料 [普通車・
各二輪]本体
2,500円(税込
2,750円)教習予約日前の営業日(平日は20時・土日祝は18時)までに学校へ連絡いただくと無料となり、それ以降は有料となります。
- 冬期料金(12月15日~2月末日)……本体5,000円(税込5,500円)※高校生の方は無料です。
各種割引
- 学生割引/高校・大学・専門学校に在学中の方
- 卒業生割引/当校の卒業生がその他の免許を取得される場合
- 紹介割引/当校の卒業生または在校生の方の紹介で入校される場合(普通一種・準中型のみ。限定解除を除く)
※ご紹介していただいた方へも謝礼をさせていただきます。 - ベネフィットステーション会員割引/会員証の提示が必要です。(普通一種・準中型のみ。限定解除を除く)
- イオンクレジットカード会員割引/イオンマークのカードを提示のうえクレジット払いをご利用の方(普通一種のみ。限定解除を除く)
※ 複数の割引の併用はできません。
※ 入校時に申告してください。入校後の対応はできません。
その他
- 入校時にお支払いただいた教習料金は、教習を受けるたびに差し引かれます。
延長・補習・再検定・有料キャンセルが発生すると残高が不足し、入金しなければ教習及び検定の予約ができなくなります。不足金はフロントでお支払ください。 - 教習開始後に正当な理由で途中退校する場合は、入校から1年以内の申し出に限り、未教習の技能・学科教習料金及び検定料金についてのみ払い戻しをいたします。ただし入学金・教材費及びプラン料金等の払い戻しはいたしません。
- 医師、看護師等で応急救護処置教習免除対象者は、教習料金の一部を払い戻しいたします。
- 退校、転校、車種変更の手続き及び、卒業証明書再発行には、手数料がかかります。