各種講習
B期間(1・2月実施)冬道安全運転講習は、定員に達したため受付を終了させて頂きます。
ありがとうございました。
なお、キャンセル等で若干の空きが出る場合もございますので、ご希望の方はお問合せください。
A期間(12月実施)冬道安全運転講習は若干の空きがございます。
冬道安全運転講習のご案内
積雪、圧雪、アイスバーン、ザクザクした道…冬道の運転には、コツがいるのはご存知でしょうか?
本格的な冬になる前の12月、雪が積もる1月2月と、ロングランで冬道安全運転講習を行います。
冬期間の運転に自信のない方、経験のない方、どなたでもご参加頂けます。
座学50分・実技100分
A期間
講習実施日:2024年12月2日(月)~12月27日(金)
(申込受付開始:11月1日(金)~)
- 実技100分は、一般道路走行となります。(スリップ体験無)
- 降雪の有無に関わらず、冬期間の安全運転講習として実施いたします。
B期間
講習実施日:2025年1月10日(金)~2月7日(金)
(申込受付開始:12月2日(月)~)
※ご好評につき、おかげさまで完売いたしました。
- 実技100分は一般道路+特設コースになります。(スリップ体験有)
- 天候等によりコースのコンディションが期待される状況にならない場合もありますので、ご了承ください。
講習時間・要領
①9:10~12:00 ②12:10~15:00 ③14:10~17:00
- 土日祝日は行っておりません。
- ①~③の内、1日2回~3回の開催となります。
- 座学は合同、実技は指導員1名につき、お客様2名で乗車となります。
- 体験講習となっておりますので、運転評価表・講習修了書等の発行はございませんのでご了承ください。
講習当日案内
- 講習当日は、講習開始時刻の20分前までに当校5階受付へお越しください。
- 有効期間内の運転免許証をお持ちの上、運転に適した履物でお越しください。
- 受付でお会計させて頂きます。(現金払いのみとなります。)(企業の方は請求書払いも可能です。)
キャンセルについて
- キャンセルは講習予約日前日の18時までにご連絡ください。
- 18時以降のキャンセルは、キャンセル料を頂きます。